はじめに

「PIA4800シリーズ 接続 & プログラミングガイド」では、通信インターフェースを使用して当社製の直流電源装置または電子負荷装置をリモートコントロールするための接続、デバイスメッセージ、サンプルプログラム、IVI-COM計測器ドライバプログラミングガイドなどについて説明しています。

メッセージが実際に使用できるかは、実装されているコントロールボードや接続される直流電源装置によって異なります。

マニュアルの読み方

このマニュアルは、WWW(World Wide Web)ブラウザで参照できるHTML形式でマニュアルを提供しています。HTMLマニュアルは、次のブラウザで閲覧できます。

動作環境: Windows2000 以降

ブラウザ: Microsoft Internet Explorer 5.5 以降

利用目的別にお読みいただくことをお勧めします。

 

メッセージの説明では以下のマークを使用しています。

 

すべてのPIA接続可能機種に有効なメッセージ

 

OP01-PIAを装着したPIA4810/PIA4820に接続した、アナログリモートコントロール機能付き直流電源装置に有効なメッセージ

 

OP01-PIAを装着したPIA4810/PIA4820とSHシリーズを接続した、アナログリモートコントロール機能付き直流電源装置に有効なメッセージ

 

OP02-PIAを装着したPIA4810/PIA4820に接続した、アナログリモートコントロール機能付き直流電源装置に有効なメッセージ

 

PAMシリーズに有効なメッセージ

 

PASシリーズに有効なメッセージ

 

PMRシリーズに有効なメッセージ

 

PWRシリーズに有効なメッセージ

対象読者

このマニュアルは、パーソナルコンピュータを使用して計測器を制御するための基礎知識を十分に有する方を対象に記載しています。

マニュアルの構成

このマニュアルは、以下のように構成されています。

・接続手順(機種別)*1

 

・メッセージの解説
・デバイスメッセージ
・チュートリアル
・IVI-COM計測器ドライバプログラミングガイド *1
・メッセージ一覧 *1


*1. 接続手順とメッセージ一覧はPDFで提供しています。Adobe Reader 6.0以降が必要です。

商標類

Microsoft、WindowsNTおよびWindowsは米国Microsoft Corp.の登録商標です。

その他記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

著作権・発行

マニュアルの一部または全部の転載、複写は著作権者の許諾が必要です。

製品の仕様ならびにマニュアルの内容は予告なく変更することがあります。

Copyright©2008 菊水電子工業株式会社